年末の大掃除!ココロも断捨離しましょう。

こんにちは、Romiです。

早い〜〜、もう年末ですね。
⬆️の写真は紅葉ピークの時ですw
今年はコロナでの自粛期間に
断捨離をした方も多いのかもしれません。
年末と言えば、大掃除🎶

わたしもそろそろ始めようと思います‼︎
やり始めると楽しくて、止まらなくなってしまいます…

今回は断捨離についてご紹介いたします。

断捨離とは?


「断捨離」ということば、
耳にすることも多いのではないでしょうか?
本来は「断行」「捨行」「離行」というお釈迦様の教えとのこと。

「断捨離」という概念を生み出した人こそ、
実は沖ヨガ創始者である沖正弘氏。

ヨガの教えでは八支則(アシュタンガ)の中にある、
ヤマ(5つの禁戒)に含まれる。

簡単にいうと・・・
生活の中で他の人やモノに対して、

5つのことを守りましょうね〜ってこと。
執着を手放すことをAparigrahaアパリグラハ」と言います。
ものに執着しないココロを鍛えること

お部屋やクローゼットはもので溢れかえっていませんか?


わたしは以前、仕事を男勝りにバリバリ働いていたとき
頑張り過ぎている自分自身に気づかないまま…
そんな自分の心を満たすためにいっぱい食べたり、
お酒を浴びるほど飲んだり…(笑)

たくさんのオシャレな洋服や靴、
アクセサリーを買っても買っても

なぜか満たされない・・・・・

ココロが満たされない毎日のなかで
常に何かが足りない!足りない!
と思い込み、常に外側へ外側へしか
意識がむいていなかった、当時のわたし(きゃー、恥)

振り返るとこういう状態のときは、
たくさんのものに溢れていたな〜と感じます。

あなたはいかがでしょう?

断捨離でココロのデトックスを


ものを捨てるだけが断捨離ではありません!
昔買ったけど使っていないブランドのバック
(高かったから・・)
とか、

ストレス発散で衝動的に買ったけど何年も着ていない洋服
(本当は必要じゃなかった・・・)
とか、

彼となかなか別れられない
(ひとりになることが本当は怖い・・)
こんなことありませんか?

(〇〇・・・・)の部分が簡単にいうと執着。
まずは小さなことから少しづつはじめてみましょう。

ひとつひとつ本当に必要なものなのか?
大切なものなのか?
捨てられない、手放せないココロの理由はなんでしょう?
そこにある恐れや不安などがありますか?
寂しいとか悲しいといった感情がありますか?

そのようにして自分の内側と向き合っていくと
囚われていた自分の思い込みや固定概念、
偏った価値観など、新しい発見に繋がります。

向き合うプロセスであなたのネガティブな感情に気づき、
それが自分の弱さと感じたりするかもしれません。

その感情から逃げ出したくなる時があるかもしれません。
(逃げても良いですが、いずれ向き合うべき問題となってやってきますw)

ヨガのプラクティスでもそうですが、
どんな状態でもネガティブでもポジティブでも
ジャッジせずに、ひとつひとつを受け入れていきましょう。

このアパリグラハの実践でシンプルな生き方の中にある
「本当の豊かさ」を発見できるようになります。

まとめ


いかがでしたでしょうか?
「執着を手放す」ヨガの実践を
ライフスタイルに生かしてみてはいかがでしょう。

本日はヨガのプラクティス中のことをシェアしようかな〜。
今日はどうしても躊躇してしまい、
クリアできないアーサナーがありまして…

(クリアできるときはできるのですが、今日はそういう日みたいw)

内観を深めていくと…
ココロの迷いが深部にあることに気づきました。

頭で考えすぎて、わたし自身のカラダを
信頼できてない状態だということに。

一旦、呼吸を整えて執着を手放しトライ。委ねます。

できた〜っ‼︎(この小さな感動が嬉しいのですw)
わたし自身も日々ヨガのプラクティスを通して
内側からアプローチすることで

どんどんカラダもココロも軽やかに自由になってきています🎶

これからの時代は、カラダはもちろん‼︎
ココロも軽やかに柔軟にし、
本来のあなたを生きましょう〜🎶

素敵な1日を♡Romi

 

 

 

 

PAGE TOP